豊中市議会議員 – 山田さほのブログ | れいわ新選組
2025年3月議会個人質疑②第3期豊中子育ち・子育て支援行動計画
〜市民への情報提供のあり方について〜山田:第3期豊中市子育ち・子育て支援行動計画(素案)の発表にあたっては、パブリックコメントに必要な情報である計画の根拠となる子育ち・子育て支援に関するニーズ調査結果 […]
2025年3月議会個人質疑①万博校外学習について(市長不規則発言あり)
山田:来月から関西万博が開催され、本市の小中学校の児童生徒が学校単位で訪れることになっています。多くの小学校は今の所4年生からの参加となり、4月に小学校4年生になる私の息子の学校も、4年以上は6月に万 […]
在日コリアンの歴史にふれ、この社会にある人権問題を学ぶ視察その①京都朝鮮中高級学校訪問
昨日4月14日月曜日は近隣市のれいわ新選組の議員の皆さんとで京都に視察へいきました。 行き先は京都朝鮮中高級学校とウトロ平和祈念館です。 午前中は京都朝鮮中高級学校へ。 銀閣寺の近くです。現地集合だっ […]

山田さほ市政ニュースNO.6
9月議会の市政報告ニュース06春号を発行しましたお待たせいたしました。茨木市選(1月)、西条市選(2月)、3月議会、、作成に時間がかかってしまいました。今回は表面に市民や市民団体から提出された請願の採 […]

生活保護不正受給バッシングについて言いたいことを言う回
日本人は転けたら自分でなんとか這い上がることが美徳というか、それが大人の責任だと思っている。 だからだと思う、生活保護の話をすると、多くの場合不正受給の話題になる。 そんなことを言っているうちに、 […]

プレミアム付デジタル商品券事業にモヤモヤ最高潮なのでので言いたいことを言う回
議会で発言する時に、言いたいことを全部言えているわけではない。 昨日1月16日(木)、臨時会が開かれ、国から降りてきた7億1000万円、一般財源3000万円をを使ったプレミアム付デジタル商品券事業の審 […]
2025年3月議会個人質疑②第3期豊中子育ち・子育て支援行動計画
〜市民への情報提供のあり方について〜山田:第3期豊中市子育ち・子育て支援行動計画(素案)の発表にあたっては、パブリックコメントに必要な情報である計画の根拠となる子育ち・子育て支援に関するニーズ調査結果 […]
2025年3月議会個人質疑①万博校外学習について(市長不規則発言あり)
山田:来月から関西万博が開催され、本市の小中学校の児童生徒が学校単位で訪れることになっています。多くの小学校は今の所4年生からの参加となり、4月に小学校4年生になる私の息子の学校も、4年以上は6月に万 […]
在日コリアンの歴史にふれ、この社会にある人権問題を学ぶ視察その①京都朝鮮中高級学校訪問
昨日4月14日月曜日は近隣市のれいわ新選組の議員の皆さんとで京都に視察へいきました。 行き先は京都朝鮮中高級学校とウトロ平和祈念館です。 午前中は京都朝鮮中高級学校へ。 銀閣寺の近くです。現地集合だっ […]

山田さほ市政ニュースNO.6
9月議会の市政報告ニュース06春号を発行しましたお待たせいたしました。茨木市選(1月)、西条市選(2月)、3月議会、、作成に時間がかかってしまいました。今回は表面に市民や市民団体から提出された請願の採 […]

生活保護不正受給バッシングについて言いたいことを言う回
日本人は転けたら自分でなんとか這い上がることが美徳というか、それが大人の責任だと思っている。 だからだと思う、生活保護の話をすると、多くの場合不正受給の話題になる。 そんなことを言っているうちに、 […]

プレミアム付デジタル商品券事業にモヤモヤ最高潮なのでので言いたいことを言う回
議会で発言する時に、言いたいことを全部言えているわけではない。 昨日1月16日(木)、臨時会が開かれ、国から降りてきた7億1000万円、一般財源3000万円をを使ったプレミアム付デジタル商品券事業の審 […]